Chapter 14: 居住エリア B
ゴーラの後を追う
- ゴーラについていく
- 彼が左折し、その先の開口部を通過して中に入る

- 右手のフェンスが切れたところを右折
- カートに マシンガンの弾 と 応急処置キット


- その後、ゴーラとの少しの会話の後、重厚な扉が開く短いカットシーン
- カットシーン後、ゴーラについていきながら巨大な洞穴のようなエリアを進む
- 最終的にゴーラと初めて会った場所に戻ってきてカットシーン
Castle に行くための別の方法を見つける
- カットシーン後、正面奥に見える開口部(いまゴーラと来た道を戻る)

- ゴーラからの応答がない通信後、洞穴を戻っていく
- 丁字路にぶつかったら左折すると、さっきまで閉じていたシャッターが開いていて進めるようになっている



- その先を道なりに進んでいく
- 正面奥に暗い開口部が見え、その手前の右側に木箱上に ショットガンの弾

- 開口部を通過し、すぐ左を向く
- 積まれたセメント袋の上に カート(エイリアンの収集物:16/20)


- 後ろを向くと両側に工事途中の石柱が立つ通路がある
- 奥に進んでいくとハシゴが見え、さらに進むと背後にデコイ2体が出現するので、奥のハシゴから数えて3本目の石柱から後ろ向きで進んでいく

- 後ろ向きで進むと赤青デコイが1体ずつ出現
- まず2体を凍結させる

- 2体を凍結するころ、背後のハシゴのところに3体目のデコイが出現する
- すぐに後ろを向いて凍結&キル
- 3体目をキルするころ、背後の2体がゆっくり動き出すので再凍結&キル

- 殲滅後、ハシゴを登る
- 上層に着いたら、左奥のハシゴを登る


- 前方に進むと変異デコイと赤デコイが出現
- まず変異デコイにフロストバレットを当て、すぐに赤デコイを凍結&キルすると戦いやすい

- (登ってきたハシゴを背にして)左前方の木製作業台に ショットガンの弾

- 右奥のチカチカするバリケードの脇を通って街の通路へ

- 通路を奥に進み、曲がり角に近づくころにスキャナーが反応する
- 角を右折すると4台のモニターがあり、これをスキャンする ⇒ 画面(スキャナー:12/18)

- 通路を進み、奥の丁字路に近づくと死体が赤デコイ化
- 早めに凍結&キルし、赤い玉が出現するので破壊

- 後ろを向くと青デコイとスパーカーが出現
- 走ってきているデコイをキルし、青い玉も破壊

- 残ったスパーカーをキルするが、デコイ化させる青い玉を放出するため、常にフロストバレットをスパーカー本体に当てながらキルするとよい
- ショットガンを2発撃ったらフロストバレット1発くらいの頻度でオーケー

- 殲滅後、丁字路を左折
- その後は道なりに進んでいき、突き当り左の家(ヘレンの家)に入る
- 家に入るとカットシーンとなり、それが終わると 実績「Private Investigator」解除
- チャレンジ:私立探偵 クリア(コンセプトアート:格納庫 B をアンロック)



- 2階の廊下、右側のキャビネットを調べることができる

- その先、ドアが2枚ある
- ①のドアは 応急処置キット があるだけなので不要ならばスルーしてオーケー


- ②のドアを開けて寝室へ
- 左のベッド上の写真を調べることができるが、無視してもオーケー


- 机上に 地下の鍵、右の椅子の上に ヘレンの日記(ドキュメント:18/27)

- 寝室を出て階段を下りて、キッチンに入る
- キッチン内の格子状ドアに地下の鍵を使って解錠


- 右に開いたハッチがあり、そこからハシゴで地下におりる
- カットシーン&ロード

- ロード後、道なりに進んでいく
- 目の前に「8」の表示がある塞がれた開口部が見えたら、左に進む
- その先のフェンス状ドアを開けてアプトムの部屋に入る


- 部屋に入ったら、すぐ左のベッド上の ボロボロの日記(ドキュメント:19/27)


- 机の右脇、片側の扉がないロッカーがあり、下段に ショットガンの弾

- そのまま右の檻の中に入る
- 右奥の木製ベンチの上に アプトムのメモ(ドキュメント:20/27)
- 向かい側には電子ロッカーがある
- 難易度:ハード
- 制限時間:45秒
- 試行回数:3回
- ボーナス「自動ハッキングプロセス」を ON にしていると即終了
- 中には フロストグリップ燃料カートリッジ と マシンガンの弾


- 檻を出て左を向くと血まみれの死体を調べることができる

- 血まみれ死体から左を向くと フロストグリップアップグレードステーション(8/11)
- 当サイトでは「フロストボム」を選んだ
- エイム中、RS をクリックすると発射する
- 燃料をかなり消費するものの、フロストボム1発で完全凍結できる
- 左のフェンス状ドアから部屋を出る


- 左前方に灰色のドラム缶が見える
- その右側面あたりに リトル・グリーン(エイリアンの収集物:17/20)




- 少し進んで左のハシゴを下りる
- 下りたところ、後ろにもう1本のハシゴがあるので下りる

輸送システムを修理する
- ハシゴを下りると強制的に列車に視点が向く
- その後、後ろを向くと壁に「 Basement 」の表示があり、階段を下りてドアを開ける

- ドアを開けると通路が右と正面に分かれているが、正面に進んで左折する

- 左折したすぐ先にドアがあり、これを開けると目の前にデコイが立っている ので即フロストスプレーで凍結&キル
- 青い玉を出たら破壊しておく

- 改めて部屋に入り、左を向く
- 椅子の上に ショットガンの弾

- 右を向くとナンバーロック錠で施錠されたロッカーが見える
- ナンバーロックは 425 で解錠できる


- 開いたロッカーから ヒューズボックス を回収
- インベントリを開き、ヒューズボックスを「調べる」
- 画面が切り替わったら、LS を下に入力して回転させ、上蓋を開けて ヒューズ を取り出す



- 部屋に入ったら、左右どちらでもいいので進む
- 向こう側に制御盤があるのでそこにヒューズをはめ込む


- 部屋を出て通路を戻るとすると左前方の死体がデコイ化
- さらに右前方の死体もデコイ化するため、ダッシュでヒューズを回収したさっきの部屋前に戻る
- 部屋前で2体を凍結&キルするとよいでしょう


- 来た道を戻って外に出る(ショットガンを装備)
- さきほど下りてきたハシゴのほうに進むとスパーカーと変異デコイが出現
- 出現を確認したら、すぐ右後ろにダッシュ移動

- 右後ろにダッシュ移すると目の前にデコイが出現
- ショットガンのみでキルする

- これ以降、デコイ2体と変異デコイが2体出現する(出現位置やタイミングがランダム)
- エリア内は広いので動き回っていれば危険はないが、スパーカーのテレポートは注意したい
- ヒューズをはめ込んでからの動画ですが、参考にどうぞ
- 戦闘終了後、赤いライトが灯る Castle への巨大なゲートへ
- このゲートの右側のコンテナ上に マシンガンの弾


- 中に入ってすぐ左、机上に 技術者のメモ(ドキュメント:21/27)
- このメモにヒューズボックスが入っていたロッカーのコードが書かれている


- 右前方にコントロールルームが見える
- 階段を登って入室

- コントロールルームに入る直前にスキャナーが反応する
- 中に入って左奥、頭上のパネルをスキャン ⇒ 人事アドバイス(スキャナー:13/18)



列車を使って Castle に到達する
- コントロールルームを出る
- ターンテーブルが回転し、列車の向きが揃ったら開いているドアから乗り込む

- 中に入って左の運転席に入り、発車すれば Chapter 14 のクリア

←←← Chapter 13 に戻る
Chapter 15 に進む →→→
Daymare: 1994 Sandcastle(デイメア:1994 サンドキャッスル)攻略のTOPへ
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。