実績コンプへの道

実績コンプリートまで当サイトがお手伝いいたします!

難易度ベリーハード攻略

コメント(0)

難易度ベリーハード攻略

アウトライン

  • 1周クリアし、すでに獲得した装備やスキルを引き継いでいることを前提に記載している(初周で難易度ベリーハードに挑戦する方向けのページではありません)
  • 当サイト的には DLC も先にクリアしておくことを推奨
  • すでに1周目にて収集物はもちろん、サイドミッションやチャレンジ、チャレンジトゥームなどはすべてを終えているため、それらはスルーしてメインミッションだけを消化する
  • 下位難易度とは異なり、チェックポイントが非常に少ないため(ほぼない。各章をクリアしてもチェックポイントが入らない)、死亡するタイミングによってはかなり戻されることを念頭に置いてプレイしよう
  • 難易度ベリーハードとは言え、装備もスキルも揃い、勝手が解っているため、正直言って難しくはない。一番の敵はチェックポイントがないことで死亡したときにガッカリするほど戻されることのみ。慣れているのでサクサク進めたい気持ちは解りますが、確実にジャンプ、グラップルアックスを決めましょう。
  • 当サイトで気になった箇所を各章ごとに記載していくので参考にしてください

開始前

  • クリアデータをインポートしたあと、系譜(イーグル/ジャガー/サーペント)を選ぶことになる
  • 当サイトでは「ジャガーの系譜」を選択するが、各位の任意でオーケー

かすかな光

  • 特記すべき箇所なし

影の中へ

  • ドミンゲスを追って裏路地を抜けた先、装備を整えたララのカットシーンのところでチェックポイント
  • 今後、津波から脱出するシークエンスが開始されるまでチェックポイントは入らない ので注意されたし

狩猟月

  • 神殿を出て、3人の敵を始末したあとのエリア
  • 前半は極力ステルスで数を減らし、その後の銃撃戦につなげたい(ここで死亡するとペルーの路地裏を抜けた先まで戻される)
  • なお、銃撃戦になった際、部隊兵がヘリコプターから降りてくるカットシーン後にチェックポイントが入るという情報もあるがウソなので注意
  • 銃撃戦は爆発するドラム缶を利用して部隊兵を早めに始末しないとグレネードを投げ込まれてしまう
  • この戦闘を乗り切り、ドミンゲスに短剣を奪われるカットシーンを観ればチェックポイントが入る

  • 津波のシーンは途中でチェックポイントが入らない。死亡した際は津波シークエンスの最初からとなる。

不時着

  • 初めてのベースキャンプでやっと手動セーブが可能になる
  • なお、今後おとずれるベースキャンプは焚き火に着火するのに堅木を3個必要とするので、ある程度は収集しておこう
  • 当サイトは余ったスキルポイントを消費して以下のスキルを習得(任意。やりたい方だけ。)
    • 緑:サーペントイベーション(コスト4)
    • 赤:ピューマブレイス(コスト2)/ピューマフェイント(コスト2)/ハウラースピード(コスト1)/フォックス(コスト1)/ピューマレスト(コスト1)/ピューマチャージ(コスト2)/ハウラートループ(コスト3)/ハウラートループ II(コスト3)/ジャガーハート II(コスト3)/ジャガーハート III(コスト3)
    • 青:ホアチンステップ(コスト1)/イーグルクロー II(コスト3)

  • 壊れた小型機の機体を調べる ⇒ ウツボに襲われながらナイフ回収 ⇒ ロープをナイフで切断しようと試みる ⇒ ベースキャンプに戻ってナイフを研ぐ(自動的に強化ナイフになる:ジャガーの牙を装備してもオーケー) ⇒ ロープを2箇所切断 ⇒ 弓を回収 ⇒ ミゲルのもとへ
  • なお、「ジャガーの牙」はゲーム開始前に「ジャガーの系譜」を選んだ場合のみ
  • ジャガー戦
  • 10回ほど攻撃を避けていれば勝手に QTE:LS 左右にレバガチャ になる(弓矢で攻撃する必要なし)
  • ジョナと合流後、橋のパズルを解いて次のエリアでジャガーの女王戦
  • 常に動きながらジャガーの女王の攻撃を回避&ファイアローで攻撃(6,7発かかる)
  • 毒矢を使ってもよいが、2秒ほど動きが止まるだけで、毒でキルできることはない

勇敢な冒険者

  • 最後、騎士像を動かすパズルだけ再掲

双子が語らう場所

  • クワク・ヤクに到着するまでは特記すべきものなし
  • クワク・ヤクに着いたら、バー近くのベースキャンプでマシンガン、ピストル、ショットガンを DLC 武器にしておくとよいでしょう
  • 衣装は任意だが、ライフ回復が早いという「プカ・ウクのローブ」を着用する( DLC 充ててない方はありません)
  • 商人のところで以下のアイテムを購入(これも任意)
    • スリーファングのチュニック(7,900) ⇒ 購入後、作成する必要あり
    • スリーファングのすねあて(7,900) ⇒ 購入後、作成する必要あり
    • ピストル弾用ポーチ(1,500ゴールド)
    • ライフル弾用ポーチ(1,600ゴールド)
    • スリーファングの上下はラスボス戦に使えそうなので購入(ジャガーハート発動時に炎攻撃のダメージをかなり低減してくれる)。必要なさそうならスルーしてオーケー
  • 1周目で水中から敵をキルする場面
  • なんとなく敵が水際まで来ないような印象なので、わざと見つかって戦闘態勢にしたあと、水中に潜って引きずり込むとよい
  • 油田の下の遺跡
  • ゲートを開くパズルを再掲

死せる者の道

  • 目標「格納庫を通り抜けよ」の戦闘
  • 入ってすぐの2本の木を使ってイーグルクローで始末
  • 残りは草むらや壁にカバーしながら銃撃戦でオーケー
  • エリアを出たら、クワク・ヤクの遺跡に戻る

隠された都への道

  • ワシの試練は落下死しやすいので、事前にベースキャンプでセーブしてから臨むこと
  • 途中でチェックポイントは入らないので死亡するとベースキャンプからやり直し

隠された都

  • 目標「山のふもとでエツリと合流せよ」のあと、「ベースキャンプ:ヘビの腹」でセーブするが、これ以降、ヘビの試練を終え、ララが街で教団員に追跡されるシーンをクリアするまでセーブする機会がない ので注意
  • ヘビの試練、2番目のパズルを再掲
  1. 向かって右の短い柱に立ち、左の長い柱に向かってロープ連結
  2. 長い柱を2回分押す(握り部分の初期位置をアナログ時計の「5」とすると「10」のところまで動かす)
  3. ロープを切断し、長い柱を1回分引く(握り部分を「10」のところから「7」のところに戻す)
  4. 上階に戻り、ロープの束をローププルしプールに油を注ぎ入れてから押しレバーを押せば前方を塞ぐ瓦礫が焼失する
  5. 奥に進むとカットシーン
  • 上述したが、エツリが教団員に拉致されたあとのカットシーン後、ララが追跡されるシーンで失敗すると「ベースキャンプ:ヘビの腹」まで戻されるので注意
  • また、追跡シーンをクリア後もチェックポイントは入らない

ヘビの目

  • もし難易度ベリーハードをクリア後に DLC の消化をするつもりならば、ウチュと会話して「サイドミッション:全身全霊」の「王の角笛の回収」をクリアしておくこと
  • DLC The Nightmare を開始するのに「王の角笛の回収」のクリアが必須のため
  • お使いなので死亡することもなく、簡単なので時間はかからない
  • 岩塩坑に入り「大門を開け」の戦闘
  • うまくいけば全員ステルスキルも可能だが、最初の2人をチェーンキル ⇒ 弓の練習をしている敵をキルだけでも後がラクになる
  • 1周目のステルスキル動画を再掲。ステルスを狙うよりも生き残ることが重要なので無理しない

  • 吊るされたトリニティの死体からショットガンは回収しなくてオーケー(すでに持っているので)
  • その先の「ベースキャンプ:セノーテ神殿遺跡」 ⇒ 初めてのヤークシルとの戦闘 ⇒ 門を開けるパズル ⇒ ヤークシルの追跡から逃げる ⇒ オーバーハング用登山具を入手してクライミング ⇒ パイティティに戻るまで 一切のセーブポイントがない ので注意

収穫なし

  • ヤークシルから逃げるシークエンスは問題ないでしょう
  • オーバーハング用登山具はもう一度回収する必要あり
  • クライミング中に落下死すると「ベースキャンプ:セノーテ神殿遺跡」まで戻されるので注意
 

反乱の火は消えず

  • 「ベースキャンプ:ドクロの洞窟」で必ずセーブしておくこと(忘れて死亡すると「ベースキャンプ:セノーテ神殿遺跡」まで戻される)
  • 上層の「ベースキャンプ:町の上層の正門」でも必ずセーブしておこくこと
  • 以降、「土砂降り」が開始されるまでチェックポイントは入らない
  • エツリに秘密の暗号を教えてもらうカットシーン時、「サイドミッション:執行停止」が発生する
  • もし難易度ベリーハードをクリア後に DLC を消化するつもりであれば、このサイドミッションをクリアしておくこと
  • DLC The Serpent’s Heart を開始するのに「サイドミッション:執行停止」のクリアが必須なため

最後の皇帝

  • ウヌラトゥが殺された後の戦闘
  • 問題ないと思うが、見つかったら応戦するよりも別の場所に移動して隠れた方が安全な場合が多い
  • もし死んでしまったときは「ベースキャンプ:町の上層の正門」に戻されるので注意

土砂降り

  • 開始直後にチェックポイントが入るのでステルスで失敗してもやり直せる
  • ステルスでの立ち回りは1周目と同じで大丈夫
  • その先の「ベースキャンプ:浜辺」で必ずセーブしておくこと
  • サーマルビジョンを装着する敵が出現するエリアは1周目と同じ要領で大丈夫
  • 動画を再掲

  • ジャガーフィアーのチュートリアルパートの先のエリアも1周目と同様な感じでオーケー
  • 敵に見つかったら、ダッシュでその場から離れて隠れれば、すぐに煙に巻くことができる

  • 怒りのララの銃撃戦の最後
  • 戦闘ヘリコプターが来たら、1周目と同様に背の低いタンクにカバーすれば安全

道と真理

  • サラとの会話カットシーンが終わったら、ギレルモ(サイドミッションを開始できる男性)の横の Y 字を右に進み、「ベースキャンプ:川岸」でセーブしておくと保険になる
  • この後、土石流から逃げるシークエンスが始まるまでチェックポイントは一切ない ため、「ベースキャンプ:川岸」でセーブしておくことを強く推奨
  • セーブし忘れた場合、「土砂降り」でセーブした「ベースキャンプ:浜辺」まで戻される
  • インベントリを開いてライフルを DLC 武器に変更しておくと慌てずに済む( DLC を充てていない方はそのまま)
  • 墓地の書庫に入ったら、1階右側の壁を壊して絵画を確認 ⇒ 2階へ上がり、3箇所目の床穴の左壁を壊して絵画を確認 ⇒ 1階に戻って日食とサギの壁画を確認 ⇒ キリストの壁画を壊せばカットシーン

十字架の道行き

  • 特記すべきものなし

来た、見た、負けた

  • ジョナが銀の箱を奪って逃げたあとの戦闘
  • 手前のエリアも奥のエリアも1周目と同じで良いが、焦って早く毒矢を射ろうとすると見つかって蜂の巣にされるので、ある程度散らばってからで大丈夫
  • サトウキビ畑も1周目と同じで大丈夫
  • その後の銃撃戦は兵士が陣取っている家の1階入口近くにある爆発する樽を撃つと、かなり減らせる
  • グレネードを投げ込まれたらすぐにカバーを移動すること
  • 土石流から逃げるシークエンスの直前にチェックポイントが入るので失敗しても何度でも挑戦できる
  • ただし、途中セーブはなし(死ぬと土石流発生のシーンからやり直し)

ヘビの都市

  • 「ベースキャンプ:ドクロの洞窟」で保険のセーブをしておく
  • ローク司令官が真紅の炎にキルされるカットシーンのあと、装甲車の右側の壁を登る
  • 登りきったところに「ベースキャンプ:ヘビの都市」があるので必ずセーブしておくこと
    • もし「スリーファングのチュニック」と「スリーファングのすねあて」を購入している場合は、作成して装備しておこう(ジャガーハート発動時に炎攻撃のダメージをかなり低減してくれる)
    • 購入したい場合はパイティティのベースキャンプにファストトラベルし、商人から購入のこと(両方で 15,800 ゴールド)
  • ドミンゲス戦
  • 当サイトは初見でクリアしてしまったのでチェックポイントが入っているかは不明
  • 1周目で何度か戦っていると思うので対処法は解っていると思うし、ドミンゲスが硬いだけで、それ以外はほぼ変更なし(スリーファングの上下装備も役立っていると思われる)
  • 弾薬を温存したいので、開幕後の弓兵は弓のみでキルしていきたい
  • 装置を止めたあとも極力ライフルとピストルで処理し、ショットガンを温存する方向で(絶対に使わないという意味ではない)
  • ドミンゲスと直接対決になったら、LB + X, LB + B を常に発動し、湧いた弓兵はスローモー中にヘッドショットを2回撃って早めに倒す
  • ドミンゲスもスローモー状態の中でヘッドショットでダメージを与えていくが、おかしいほど硬いので根気が必要(ライフルの1クリップを使い切ってもダウンしない)
  • ドミンゲスの弓矢はスローモー状態なら避けやすいので、常に距離を取って攻撃していくと被ダメージをさらに減らせる
  • ライフルの弾が尽きたらショットガンで攻撃していく

以上で Shadow of the Tomb Raider の攻略を終わります。
お疲れさまでした。


Shadow of the Tomb Raider(シャドウオブザトゥームレイダー)攻略のTOPへ

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×