祖母の家
【ゲームを進める上での注意点など】
- 日本語が収録されているが、それを選ぶと進行目標や字幕が表示されないバグがある。しかしながら、当サイトでは「日本語」でプレイする。
- 難易度は「普通」でオーケー
- 画面右下に「 B スキップ」が表示されるカットシーンはスキップしてしまうと実績が解除されなくなるので、スキップしないこと
- 海辺のカットシーンと車中でのカットシーンが終わると主人公 (以下、アレックス)がベッドで目覚めるシーンとなり、実績「It Starts」 解除
- LS でベッドから立ち上がる ( RB か B ホールドもしくは LS 押し込みで走る)
- 周囲にある 灼熱の深紅の書物 やメモなどのアイテムを A で回収 (回収できるアイテムやアクションを起こせそうなところでは A 表示が出ないのは仕様)
- アイテムの中には特殊なポップアップをするものがあり、それは記載していく
- メモ書きのようなアイテムは画像で表示するのみとする
- 灼熱の深紅の書物 を回収すると Y でインベントリが開ける旨の説明がある

- ベッドの反対側にいくと床に 懐中電灯 があるので回収
- 懐中電灯を構える操作はいくつもあり、RS クリック、LB、LT でライトがつく
- ライトを消すときは RS クリック、LB のみ
- 現状、懐中電灯のバッテリーが少ないのであまり使わないことを推奨
- ベッドの方を振り向くとサイドボードの上に青白い煙が立っている
- 煙の前に立ち、A を押して 古の神のお守り を回収 (画像は割愛)
- 回収後、RT でこのアイテムを使うことで隠された文字や対応した色の解除、敵との戦闘を行うことができる
- 懐中電灯を拾ったあたりに進み、ベッド脇のナイトテーブルの上に メモ
- 部屋の隅にあるソファに突如出現したパペットは今は何もできないのでスルー

- ドアを開けて部屋を出る
- 正面のドアには青い鎖があるが今はスルーし、右に進んだところにある 花の絵画 を回収

- 階段をおりて1階へ
- キッチンは無視して左に U ターンするように進む
- 電話が置いてあるテーブルに メモ
- ちょっと長いけど留守電も再生しておく

- 留守電の再生が終わったら、玄関の手前を左に曲がり、書斎に入る
- 正面の本棚に メモ


- 小机を背にして立つと正面左壁に 花の絵画、右床に メモ

- ソファの方へ進む
- 左のソファに 石のタブレット、正面のサイドボードに バッテリー充電器

- 書斎を出て左へ
- すぐ左の壁にラジエーターがあり、その上に 古代の人工物・2個目
- 反対側のドアを「画室の鍵」で開ける

- 画室に入る
- すぐ目の前に 花の絵画
- イーゼルの左側、床に 石のタブレット


- 画室を出て廊下を左に進み、突き当りのキッチンに入る
- 目の前のテーブルと左側のカウンターテーブル、冷蔵庫に メモ
- キッチンにはコンセントがあるので「バッテリー充電器」を充電できる (コンセントの前に立って A を押し、開いたインベントリからバッテリー充電器を選ぶ)
- 残量に関係なく、充電完了までおよそ20秒かかる (赤ランプから緑ランプになれば完了)


- 2階にあがる
- すぐ右側、青い鎖のドア前に立つと X でグリフを選べる旨の説明あり
- X を押して 門のグリフ を選んだら、鎖に向かって RT を長押しすると切断できる
- グリフの変更は RS クリック後、十字パッドの左右でも可能 (ただし、名前が出ないので慣れが必要)
- 部屋に入ったら、ベッド上の 古代の人工物・1個目、床の メモ を回収
- 部屋の隅、紫のモヤモヤは 死のグリフ を選んでライトを当てる ⇒ モヤモヤが消えた後、月のオーブのかけら を回収 (画像は割愛)
- ベッドの向こう側にある人形のところでセーブできる

- 部屋のタンスの上の小箱を開けるパズル
- ヒントは箱の左横にあるライトが点灯するリズム ⇒ ー . . ー .
- 解錠すると 白鳥の置物の片方 を回収

- ナイトテーブルの上にある箱は4つのアルファベットを組み合わせて解錠する
- 答えは2つあり、ALEX もしくは NINA で開く
- 中からは ダイニングルームの鍵 を回収できる
- 部屋を出る前にセーブ推奨
- 再び階段をおりて1階へ
- 留守電左横のドアを「ダイニングルームの鍵」で開ける
- 中に入ってすぐ床に メモ

- ダイニングテーブルの上に置かれたプロジェクター近くにレンズが1枚差し込まれている
- 「古代の人工物・1個目」「古代の人工物・2個目」を差し込み、合計3枚のレンズを回転させて紋章を作る
- 紋章はインベントリを開き、「錬金術師の話 その1」を確認すると描かれている
- 下動画のようにレンズを動かせば作れる ( A でレンズを替え、LS 左右でレンズを回転させる)
- パズルを解いた後、壁に映し出された紋章に近づき、A を押すと 光のグリフ を回収
- ダイニングルームを出るとキッチンからブルーフェアリーが1体襲ってくる
- とりあえず何もしないで殺されると 実績「Lost Control」 解除
- 再開する際は B を押してタイトルに戻ってからデータをロードすること。これは今後、死んでしまったときも同様
- データロード後、再びブルーフェアリーと戦う
- 「死のグリフ」を装備してライトを当て続けると一旦ダウンする
- 死のグリフが回復しだい、すぐにライトを当てるとブルーフェアリーを倒せる
- 実績「The Blue Fairy Wails」 解除
- ブルーフェアリーの亡骸から人形の糸を回収
- 留守電が鳴るので受話器を取る
- キッチンに入り、右を見ると黒いモヤモヤがある
- 「光のグリフ」を装備してライトを当てると裏口のドアが出現
- 裏庭に出る
- ロード画面中に 実績「Fresh Air」 解除
裏庭 へ進む →→→
COLINA: Legacy(コリーナ レガシー) 攻略のTOPへ
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。