実績コンプへの道

実績コンプリートまで当サイトがお手伝いいたします!

最後のバース

コメント(0)

最後のバース

  • ミッションの細かな部分がランダムなため、主にヒントを記述していく
  • ランダム故、敵や監視カメラの配置がきつい場合があり、相応にリトライが必要なことを理解してプレイしましょう(リスタートしてやり直すことを推奨)
  • なお、本項の内容は バージョン 1.17.1.0(2025/09現在)であり、その後のアップデートによっては変更になっている箇所があると想定されるため、そこはご理解ください
  • ミッションの参考動画は下に貼ってあります

都市伝説(最後のバース)の始め方

  • 都市伝説のメニュー画面に移動する
  • ストーリーが並んでおり、ビッグ・カーンの右隣の ”最後のバース” を選んで開始(本項冒頭の画像)

チームメンバーの作成

  • 都市伝説はゲーム側が用意したキャラクターしか使えない
  • キャラクターは固定の模様(下画像)
  • ボスは誰でもよいが、当サイトではクラッチを推奨
    • オートタレットを装備してお、結構活躍する
    • 他3人のメンバーはできるだけランクの高い者を選ぶこと(コモン・アンコモンは選ばない)
    • なお、ミッション3開始前にボスをベイカーに交代する

ミッション1:ランデブー

【 3つ星獲得の条件 】
  • メイン目標:マックを守れ
  • 特別目標:蘇生の使用は3回以内
  • 見事に遂行
    • 上記条件は固定
    • 失敗した場合は スタートボタン ⇒ リスタート でプレイ中のミッションの最初からやり直せる

マックに会え/駅の中までマックについて行け

  • 開始したら正面奥に見える駅に向かって移動
  • 少し移動するとチコスの車が入ってきて銃撃戦となる
  • 一旦、来た道を少し戻り(右にバスケットコート/左に小さな公園あたり)チコスをキルしていく
    • 一般人を誤射しやすく ”見事に遂行” が失敗しやすいので注意(車の爆発に巻き込まれて死亡するケースも多い)

駅の中でマックを見つけろ

  • 駅前のチコスを殲滅したら駅に入る
  • ここもチコスが大挙してきており、一般人も多いため謝射に注意
  • マックは1階のショップにいる

ソーを停止させろ(失敗しても無問題)

  • マックがいる店のシャッターをこじ開けるためにノコギリが稼働している
  • 25秒以内に停止させれば成功となるが、これは失敗しても無問題(3つ星獲得に影響なし)
    • ただし、シャッターが開くと店内にチコスが入っていき、マックの HP が減っていくので早めにキルしておくこと

ヒエロの攻撃を退けろ/残りのチコスを始末しろ

  • マックがいる店に入り、そこに籠城してチコスをキルしていく

  • 店の入口近くにオートタレットを設置すれば、だいぶラクになる

マックのセーフハウスで集合しろ

  • 店の奥に進み、隠し部屋に入れるようになる
  • ほとんどの武器・装備品があり、自由に交換も可能
    • 当サイト的には TIMM 4 EOSG(緑)、Sturm GWR(赤)、SPX(黄色)あたりがオススメ(特に TIMM 4 EOSG を推奨)

ヒエロに関する書類を手に入れろ

  • 右後ろのテーブルのヒエロに関する書類があるので回収

ビッグ・マックのブツ

  • 右を向くとテーブルに大量の現金がある
  • すべてバッグに詰めてこんでおこう(仲間もある程度は詰めてくれる)
    • 詰めたあと、運搬はあとで行うのでその辺に放り投げておけばオーケー

SWAT 部隊を切り抜けろ

  • 店内に SWAT が侵入してくるので、それを迎撃する
  • オートタレットがまだ残っている場合はそのまま利用する

マックについていけ

  • マックが店を出て2階に移動する(行き先はマネートレインで電車のカードキーを回収した部屋:コントロールルーム)
  • とりあえず現金を詰めたバッグを持ち、ホームに置いていく

マックを守れ

  • マックがいるコントロールルームに入ろうとすると SWAT が大量発生
  • ほとんどは CPU 3人がキルしてくれるのでサポートに徹する

電力を戻せ

  • あらかた SWAT をキルするとブレーカーボックスを探すよう指示される
  • ブレーカーボックスは1階に2箇所ある
  • そこに向かう前、コントロールルームの入口あたりにオートタレットを設置してから向かうこと(腕に自信があれば3人の仲間を ”その場に待機させる” となおよい)
  • ブレーカーボックスを開け、ガチャガチャのハンドルのような部分を回せばオーケー(2箇所ある)

マックの元へ戻れ/マックを守れ

  • コントロールルームに戻ると SWAT のラッシュ再び

マックを電車までエスコートしろ

  • SWAT はほとんど残っていないが、一応注意して1階のホームへ
  • 現金の入ったバッグを電車に放り込んでいく

電車に載って脱出しろ

  • すべての現金バッグを入れたら電車に乗る
  • 壁のスイッチを押せばクリア
    • 放棄すると表示があるが気にしない

ミッション2:復讐

【 3つ星獲得の条件 】
  • メイン目標:卑猥なビデオを盗め
  • 特別目標:すべての金庫から盗め
  • 見事に遂行
    • 上記条件は固定
    • 失敗した場合は スタートボタン ⇒ リスタート でプレイ中のミッションの最初からやり直せる

ギャングのアジトに向かえ

  • マーカーが表示された建物に向かう
  • ランダム故、マップに差はあるが、目指すは建物の地下にある ”ハーブ・ラボ” である

ハーブ・ラボに入れ/ヒエロのブツを盗め

  • 上述したようにハーブ・ラボは地下にある
  • ハシゴもしくは階段で下りる形になるので、2箇所のマーカーのどちらかを目指して進む
  • なお、建物内にアクセス・カードキーを見つけることができた場合は回収しておこう
    • 所々に現金やハーブも置いてあるので、できるだけバッグに詰める

  • 地下におりたら、中央の部屋がラボになっている
  • アクセス・カードキーを入手済みの場合はカードリーダーに読み込ませて解錠
    • 入手していない場合は反対側のダクトカバーを外して侵入できる

金庫をこじ開けろ/卑猥なビデオを入手しろ

  • ラボの中に金庫がある(1/3)
  • これを解錠して中に入っている卑猥なビデオテープを回収する
    • ラボの中には研究員(白衣)がいる。キルすると ”見事に遂行” が失敗になるので注意
    • 金庫の解錠作業中、チコスがなだれ込んでくるので、オートタレットを設置しておくとラクになる
    • ラボの中にもハーブがあるのでバッグに詰めておく

ブツを車に積み込め

  • 開始地点に戻ってバンにバッグを積み込む

カーディーラーに入れ/台座を解除しろ

  • 今度はカーディーラーに向かう
  • チコスをキルしながら店内に入り、受付カウンターの裏側へ
  • カウンター上に台座を解除するスイッチがあるので押す(下画像:黄色◯)
    • カウンター裏に金庫があるのでドリルを設置する(2/3)
    • SWAT がどんどんなだれ込んでくるので、受付カウンター前にオートタレットを設置するのもよい

屋上に爆薬を設置しろ(3/3)

  • 受付カウンターの左に裏口がある
  • そこを出てハシゴで屋上にあがる

  • 屋上にあがると正面奥にもう一段高い部分があり、ハシゴで登って C4 を3個設置する

爆薬から離れろ/ヘリを待て(1分25秒)

  • 一旦、店内に戻る
  • 金庫のドリルが外されていると思うので作業を再開する
  • その間も SWAT がなだれ込んでくるので迎撃していく
  • 金庫が解錠したら中身をバッグに詰める
  • 受付カウンターの後ろの部屋にも金庫がある(3/3)
  • ドリルを設置してから再び屋上へ

 

パイロットに合図しろ

  • 先ほど C4 を仕掛けたところに戻る
  • ヘリから吊り下げられた磁石があるので、そこでパイロットに合図をする

屋上を離れろ/ヘリを待て(1分55秒)

  • 3個目の金庫へ
  • SWAT を迎撃しながら金庫が解錠されるのを待つ
  • 解錠できたら、中身をバッグに詰める
  • 再び屋上へ
  • ヘリを待つ間、屋上に陣取ると SWAT が来る方向を絞れるので少しラク

脱出

  • ヘリコプターの真下にある金ピカの車に飛び降りる
  • 磁石のところで X ボタンを長押しして脱出

ミッション3:マイク・ドロップ

  • ミッション3を開始する前にボスをベイカーに交換しておく
  • 彼が装備している破裂手榴弾がラストバトルで役に立つ

【 3つ星獲得の条件 】
  • メイン目標:ヒエロをおびき出して殺せ
  • 特別目標:ステルス状態で花火を使ってカルロスを殺せ
  • 見事に遂行
    • 上記条件は固定
    • 失敗した場合は スタートボタン ⇒ リスタート でプレイ中のミッションの最初からやり直せる

コンサートエリアに近づけ

  • コンサートエリアに向かうためのルートはランダムで2種類ある
  • トラックの荷台から外に出たときにマイクがどんなコメントをするかでルートが決まる
    • ランダムなのでリスタートを繰り返せば好みのルートで開始できる
    • なお、仲間は荷台に残したままでオーケー
【 ルート1 】
  • 当サイト的にオススメのルート
  • 開始時、マイクが ”ジップラインで渡れるぞ” と言及したら、このルート確定

  • 左のレストランに入り、屋上へ
  • 屋上にジップラインが設置してあるので川向いに滑降
  • ジップラインを降りたら右のドアをピッキングして中に入る
  • さらに右奥のドアをピッキングして川沿いに出る

【 ルート2 】
  • 開始時、マックが ”ボートについて” 言及すれば、こちらのルートが確定

  • こちらも左のレストラン内から店の反対側に出て、川沿いに飛び降りる
  • 中央の橋の下に2艇のボートが停まっているので、それを橋代わりに移動し、最後はダッシュジャンプで反対側に着地する

  • 川向いに到着したら、右奥の階段を登ってコンサートエリアに近づく
  • 5,6人のチコスが巡回しているのでステルスキルで減らしていく(場合によっては死体袋に詰めて適当な場所に放り投げておく)

トラックの鍵を入手しろ

  • コンサートエリア内にはピンクの T シャツを着たスタッフが3人いる(場所は固定)
  • 彼らを拘束するとトラックの鍵を落とすので回収する
    • トラックの鍵は3個持てるので、まずは鍵を集めてしまおう
    • 巡回中のチコスにばれないようにすることも重要


花火でトラックを開け

  • 3台のトラックの後部ドアを解錠する(トラックの位置も固定)
  • 運が良ければ1台目で花火を引き当てるが、この時点で巡回中のチコスを殲滅しているはずなので、外れても無問題

花火をステージに向けて撃て

  • ステージを正面に見て、真後ろにライダーズの修理屋と同じ建物がある
  • 右側面の外階段で屋上にあがると花火を設置する箇所がある
    • 花火は両方に設置すること

  • 花火を設置したら、左のテーブルにあるスイッチを押して花火を発射
  • これでカルロスをキルできる
    • 同時に仲間を呼び寄せるとよい(騒ぎになるので指示しなくてもこちらに向かってくるけど)

音響機器を破壊しろ

  • ステージや橋側などからチコスが屋上めがけて向かってくる
  • 右後ろに移動するとハシゴがあり、そこを登ってくる大量のチコスをはめ殺しする
    • 最初は銃撃でよいがリロードしている内に登られてしまうので、RS を連打クリックで撲殺していこう(1人につき2回殴打)

  • チコスの第一陣がいなくなったら、コンサートエリアに下りる
  • 中央のテントに入り、機器にカセットテープを入れて再生する
    • 再生中はなぜかチコスがスタン状態になるのでキルしやすい


ヒエロを殺せ

  • ステージにヒエロ登場
  • ステージ両脇のドアからチコスも数人ずつ出てくるので迎撃
  • まず注意したいのはヒエロが投げてくるガスグレネード(見た目は閃光手榴弾のアイコン)
  • 緑のガスが広範囲に広がるので、投げられたことを察知したらその場から離れよう

  • ヒエロはステージ上の左右にあるエフェクターケース および 中央の DJ テーブルのどれかに陣取る(隠れる)
  • コンサートエリアの左・中央・右にそれぞれ花火の発生スイッチがあるので、ヒエロが立っている場所のスイッチを押してスタン状態にさせる
  • 基本的にヒエロに攻撃してもダメージは雀の涙であるが、スタン状態ならダメージがかなり与えられる仕様になっている(スタン状態のときに銃撃もよいし、破裂手榴弾を投げるのもよい)
  • ダメージを与えたあとヒエロはステージ内を移動するので、その場所に該当する花火発生スイッチを押してスタン状態にさせダメージを与える、を繰り返す

脱出しろ

  • ヒエロをキルするとチコスもいなくなるが、SWAT が向かってくるので急ぎ目に脱出ポイントへ
  • 本ストーリーを含め、これまでプレイした都市伝説の各ストーリーにおいて獲得した星の数によって以下の実績が解除される

参考動画

←←← ビッグ・カーン に戻る

効率のよい経験値稼ぎ に進む →→→


Crime Boss: Rockay City 攻略のTOPへ

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×