4.1 銀行強盗
- 防弾チョッキを着用した敵が配置されている(以降、防弾チョッキ)
- これまでの敵と比べて少し硬いので注意
- 1階の最初の部屋にもいる
- 防弾チョッキの攻撃を食らうと集弾性能が著しく低下するため、近距離での対応は避けたいところ

- 地下の左端の部屋はカードキーが必要
- 建物内を探索してカードキーを見つける(場所は後述)
- 3階にはハットとギャングがいる部屋がある
- ドアをキックしてしまうと人質を盾にされてしまうので、スナイパーサポートでキルするとよい

- 3階左端の部屋にカードキーがある
- ギャング2人、ランボー1人という強い敵が集まる部屋なので、入室したら速攻でフラッシュバングでスタンさせると安全に制圧できる

- カードキーを回収する頃、スナイパーサポートが貯まっていると思う
- 最上階の部屋にいる3人はドアをキックすると警戒したり、発砲してきたり、とやりにくいのでスナイパーサポートで始末するとラク

- 最上階の部屋を通り、左に進むと外に 秘密のアイテム(13/20)

- エレベーターに戻り、その右側のガラスドアをカードキーで開け、リフトで下層へおりる
- 下りたところに2人の敵が待機しているので注意
- なお、実績「ケチャップ」 を解除していない場合、ここでも解除できる
- エレベーターを降りると下階右端にカードキーが見える
- 最下層にはギャング、防弾チョッキを含む4人が配置されている
- オレンジの階段で最下層におりたら、すぐに上階に戻ると防弾チョッキだけが気づいて追いかけてくるので迎撃するとよい

- 右端でカードキーを回収
- カードキーで開けるガラスドアの向こうには3人の敵がいるが、手前の2人だけでもスナイパーサポートでキルしておこう
Door Kickers: Action Squad(ドアキッカーズアクションスカッド) 攻略のTOPへ
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。