01: Donut Store
- ここから通常のプレイとなる
- 開始前に難易度を選べるが、実績コンプするにはすべての難易度でプレイする必要があるため、基本的にプレイヤー各位の任意で (管理人はこのレベルを繰り返して1人のキャラクターをフルアップグレード。その後に上位難易度ナイトメアをプレイした方が効率よくクリアできる (決して簡単ではない)。ちなみに上位難易度をクリアしても下位難易度はクリア扱いにならない。)
- 犯罪者に見つかって攻撃されると難易度およびキャラクターの成長度合いによっては一撃死となり、もう一人の警官に交代する
- 目標はすべてクリアしないとレベルクリアとはならない (つまり、犯罪者はすべて処理する必要がある)
Take Out Criminals/Rescue Chef
- 6人いる内から2人選んで開始 (誰でもよい。管理人はコワルスキーとマーフィーにした。)
- 3つの難易度から選べるが、実績を解除したいこともあり、とりあえずノーマルで開始
- 合計6人の犯罪者がいる
- 3個の実績解除を狙うので、「ノーダメージ」「ノーデス」「全員逮捕」のプレイ
- 逮捕は犯罪者の背後にまわり LT で行う
- 殲滅後、ドーナツストアの一番奥にシェフがいるので、敵を殲滅して近づけばクリア
- リザルト画面で以下3つの実績が解除される
リザルトについて
- クリア時にリザルト画面が表示され、どのような行動をとってクリアしたかが分かる
- とった行動によってポイントが振り分けられ、トータルポイントが計上され、それによってパフォーマンスグレードが決まり、もらえる経験値も決まる
- 行動は以下のとおり (上3つ以外はマイナス要因)
- なお、右壁に破壊率が表示されるが、ポイントには関係ない模様
- 下画像をみれば分かるとおり、キルよりも逮捕の方がポイントは高い。つまり、経験値を多く獲得したいならば逮捕を多用した方がよい、ということになる
- キル
- 正確さ
- 逮捕
- ダメージ
- レベルリスタート
- 警官の死亡
- 市民を殺害

アップグレード
- キャラクターは6人おり、それぞれに微妙にステータスが異なるが、その差はあまり気にしなくてよい (つまり、好きなキャラでオーケー)
- レベルクリアでもらった経験値をキャラクターのアップグレードに消費できる
- やり方はキャラクターを選び、上に表示される 歯車アイコン を選べばよい

- アップグレードの画面になると、スピードやヘルスなどのステータスの他、ハンドガンやショットガンなどの武器も並んでいる
- フルアップグレードに必要な経験値はキャラによって少しの幅はあるものの「84~87」くらいである
- このレベル ( Donut Store )で9,000ポイント以上獲得してクリアすればグレードが A になって 4XP をもらえるし、慣れれば1分少々でクリアできるため、特に思い入れがなければこのレベルを20数回繰り返して経験値を貯めてしまうとよい (少しずつアップグレードしていきたい場合、ステータスはスピードとヘルスを優先的に上げ、武器は SMG とアサルトライフルのアンロックを優先するとよい)
- 1人のキャラクターをフルアップグレードすると 実績「Max Stats」 解除 (解除タイミングはキャラクター選択画面に戻ったあと)

難易度ナイトメア
- 逮捕しようと近づくとすぐ見つかって瞬殺されるので、基本はアサルトライフルでキルしていく
- ドアはアサルトライフで破壊でき、ドアの向こう側にいる犯罪者もキルできる
LA Cops(エルエー コップス) 攻略のTOPへ
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。