Toy Box モード
Slinky’s Ranch
- スリンキーがいる広場の右側、馬の看板があるゲートの手前に Pink Cowgirl Hat

- おもちゃ屋とピンクのブタが並ぶ近く、一段高いところに Blue Cowboy Outfit

- 高台を下りずに奥に進む
- 井戸の前、中央のコンベアをあがったところ、右側の建物の裏に Propeller Hat/Baby Outfit/Ballerina Outfit
- Ballerina Outfit のそばに Pict-O-Matic もあり ⇒ 新しいミッションが6個追加
- ショートカットが開通するので井戸は入っておくとよい

- 下にいるスリンキーの前を通過
- スロープのところに Parted Hair

- 牛たちが入っている柵の左側、トンネルの入口に Small Flower Pot

- トンネルの右側、ゆるい崖をあがっていくと左側に Pink Cowgirl Outfit

- 奥の一段高い部分へ (スリンキーのお使いで牛を探しにいった高台)
- 高台にあがると両側に White Cowboy Hat/Viking Hat (人間用)
- 空挺部隊がいるけど、収集物の回収が終わったら戻ってくる

- 高合から下りて、スリンキーのところへ
- 柵の上にトンネルがあり、そこを進んでいくと Colorful Fro Hair/Colorful Suit Outfit
- この時点で40個のカプセルを回収したので Prize Capsule Enthusiast (20/103)


- 広場に戻ったらブルズアイに乗る
- 牛たちがいる柵の右奥にあるゲートに近づくと開く (ブルズアイに乗ったまま) ⇒ ゲートはいくつもあるが、当サイトは右奥のゲートから入ることにする
- なお、柵右側の井戸は-ショートカットが開通するので入っておくとよい
- 中に入り、進行方向左側にスロープがあるのでそこを移動し、ジャンプで足場を渡っていくと Crazy Suit Hair/Crazy Suit Outfit

- 道なりに進み、右に U ターンするように進むと Antlered Gnome

- つづら折り風の通路を移動していくと横断する通路が出てくる
- 一段下りて横断する通路に入ったら左に進んでいく
- 道なりに進み、右のヘアピンカーブを抜けると Muscle o’ Lantern
- 左側の通路には Dart o’ Lantern

- Dart o’ Lantern を回収後、右のカーブを進んでいくと右壁に Fist o’ Lantern

- 道なりに進み、広場に戻ってくる
- ブルズアイから降りて後ろを見ると木の板を張ったスロープがあるのでそちらへ
- 少し進んでいくと左側の一段高いところに WALL-E Outfit
- 頭上の線路や高台にカプセルが見えるが、進んでいくうちにたどり着くのでルート通りに攻略していく

- 奥に進んでいくと壁ジャンプできるところに Syndrome Outfit
- 上がって左に進んだところに Viking Hat (エイリアン用)

- 奥に進み、岩壁をあがる
- 線路の途中と線路を下りたところに Viking Outfit/Mrs. Incredible Outfit
- なお、線路はレールライド状態になる

- トンネルに入る
- トンネルの出口に Nemo Outfit

- 板が打ち付けられた壁をのぼる
- 登ったところに空挺部隊と線路があるが、とりあえずスルーして右に進む
- 壁ジャンプをしていくと、登った先に Dori Outfit/Eve Outfit/Jack Jack Outfit/Dash Outfit
- 回収後は下におりて空挺部隊隊員の方へ戻る

- 空挺部隊は一旦スルーしてレールライド
- 線路上に Violet Outfit

- 線路を下り、トンネルを進むと Sulley Outfit

- トンネルを抜け外に出たら、左を見ると Mr. Incredible Outfit/Mike Outfit

- これで Slinky’s Ranch のカプセル回収は完了
- ミッションを開始しなくてもクリアできるゴールドスターを消化したいところだが、せっかく鉱山にいるので空挺部隊のミッションを消化してしまう (あとで来るのが面倒くさいだけ)
空挺部隊 その3
- 少し戻ったところに空挺部隊隊員がいる
- 前方の5箇所にランディングポイントがある
- 滑空していけばすぐ解る3箇所は簡単なので割愛 (12~14/30)
- 前方奥まで滑空したら最下層の通路にある (15/30)
- 前方、線路の下にあるランディングポイントのさらに下層、左側にある (16/30) ⇒ 一旦、少し右に進み U ターンするように戻ってこないと進入できない
- 5箇所すべてに着地すると累計で15箇所のランディングポイントに着地したことになるので 実績「Airborn Ranger」 解除
- 同時に Parachute King (21/103) クリア



ミッション関係なくクリアできるゴールドスター
- あらためて、ミッションを開始しなくてもクリアできるゴールドスターを消化していく
- 柵の中にいる牛を担ぎ、少し歩く:Strongman (22/103)クリア
- 牛を井戸に投げる:Cow in the Well (23/103)クリア
- ニワトリと子豚も井戸に投げる:Farmer in the Well (24/103)クリア
- 牛にタックル10回:Cow Tipper (25/103)クリア
Build the Barn
- これはミッションではないけれど……
- おもちゃ屋で BARN (以降、納屋)を750ゴールドで購入
- 建設完了すれば終了
Find Cowbells
- スリンキーと会話
- 5個のカウベルを探すのが目的
- スリンキー近く、左側の高台 (1/5)
- 牛が入っている柵の左側の崖上 (2/5)
- 「(2/5)」がある崖をのぼった正面 (3/5)
- 「(3/5)」があった奥の洞穴に入り、右側の足場 (4/5)
- 空挺部隊がいる高台の左隅 (5/5)




空挺部隊 その4
- カウベル回収ミッションが終わった場所に空挺部隊隊員がいる
- ランディングポイントは以下の8箇所
- 左に U ターンするように滑空し、ゲートの奥 (17/30)
- 左側、手すりのあるスロープ (18/30)
- 左前方奥:納屋の左側にあるゲートの奥 (19/30)
- 左前方奥:納屋の裏 (20/30)
- 納屋の奥:鉱山への道の手前 (21/30)
- 正面奥 (22/30)
- 右前方奥:おもちゃ屋とピンクのブタの右側 (23/30)
- 右側:ベルトコンベアがある建物の屋上 (24/30)
- 途中、手持ちの資金が30,000ゴールドになり、Saving Up (26/103)クリア ⇒ 累計ではなく所持していないとダメ
- 画像はわかりにくいものだけ掲載


Barn Dance
- スリンキーと会話
- 短いカットシーンで茶色のスーツを来た男性を掴んで納屋に投げ入れる
- 残り3人はスリンキーの周辺にいる町民 (子供もオーケー)でよいが、農家の人はカウントされないので注意 (黄色の帽子を被り、バケツを持っている)
Pict-O-Matic のミッション
【 Petting Zoo 】
- 町民1人 (誰でもよい)、ニワトリ1羽、子豚1匹を牛がいる柵に投げ入れればクリア (6/40)
- 簡単なので画像は割愛
Build the Goo
- ミッションではないけれど……
- おもちゃ屋で GOO を2,500ゴールドで購入。柵の右側に即設置される
- 緑とピンクのボディをしており、それぞれ両脇にボタンがついている
- ボタンを押すとスライムが排出され、それを掴みボールを投げる要領でモノに当てると、緑色は大きくなり、ピンク色は小さくなる
- 金塊に緑のスライムを投げて大きくする:Grow Your Own Gold (27/103)クリア
- 緑のスライムで町民、動物、箱を10回大きくする:Master Grower (28/103)クリア
- ピンクのスライムで町民、動物、箱を10回小さくする:Master Shrinker (29/103)クリア
- 同じ人、動物でも重複カウントされる
Build the Garden
- ミッションではないけれど……
- おもちゃ屋で Garden を1,000ゴールドで購入
- 庭 (というか畑?)が完成したら終了
Get the Cows to Higher Ground
- スリンキーと会話
- 牛2頭を上層の牧場まで運ぶのが目的
- Goo のピンクスライムで小さくし、途中まで運んだら、投げて上層へ
- 上層にのぼり、牛を柵の中に置けば1頭クリア
- これをもう1回行えばミッションクリア
Grow the Crops/ Protect the Corn
- スリンキーと会話
- 庭に入り、左奥のとうもろこしの看板のところで X を押すとミニゲーム開始
- もぐらたたきゲーム。ボールをぶつけて時間内に3匹倒せばクリア
- LT は機能しておらず、RT でウッディが向いている方向にボールを投げるのみ
- 割と当たらないので初見は焦るかも……だが、ボールは大量にあるので RT を軽く連打しながら4箇所の畑に移動していくと倒しやすい。ボールが減るのを気にしていたら負けるぞ(笑)
Protect the Tomatoes/Protect the Pumpkin/Protect the Carrots
- 庭に3種類の野菜の看板が追加される
- それぞれの看板のところで X を押し、もぐらたたき風ミニゲームを開始
- 倒すもぐらは6匹に増えているが、一度に出現する数も増えているので逆に倒しやすくなっている
- トマト、かぼちゃ、にんじん、それぞれの畑のミニゲームをクリアすると Green Thumb (30/103)クリア
State Fair Crop Contest
- スリンキーと会話
- Goo の緑スライムでかぼちゃ (右手前の畑)を大きくすればクリア
State Fair Livestock Contest
- スリンキーと会話
- Goo の緑スライムで牛を大きくすればクリアになる (カットシーンになる)が、どうやら特定の牛を大きくしないと条件を満たさない模様
- 当サイトでは、下の柵内にいる牛2頭を大きくしたが何も起こらず、上の柵内にいる牛 (白黒)を大きくしたら即カットシーンが始まってクリアとなった
【大きくなる牛の条件について】
- State Fair Livestock Contestの牛を大きくしてもクリア判定されない件は色々検証したら時々UFOが来て牛を拐って一定時間経過後に元の場所に復活するんですが復活した牛では判定されないので、その場合は1度セーブしてメインメニューからロードすると1回大きくするだけでクリアになりました
- 牛を大きくするミッションの時は面倒でも1度メニューに戻ってプレイした方が確実にミッション進行しました
情報提供ありがとうございます。
ブルズアイのレース
【 Giddyup Gallop Race 】
- ブルズアイに乗り、スリンキー近くのレースを開始
- 成績関係なくクリアすればオーケー
- 普通にレースを進めていればレース終了時に Jumpin’ Jackrabbits’ (31/103)クリア
- 以下、残り3つのレースがある
【 Barn Burner Race 】
【 Bullseye’s Canyon Race 】
【 Redrock Ring Race 】
- レースをいくつかやっているとブルズアイでの移動距離が長くなり、Ridin’ the Range (32/103)クリア
- 20回のレースを行うと Winner’s Circle (33/103)クリア
- 20回のレースについて、完全に検証したわけではないが「レース開始 ⇒ (タイマーのカウントダウンが始まったら)スタートボタン ⇒ Abort Mission ⇒ レース開始……」を繰り返してもカウントされている印象。カウントはゴールしたときではなく、レースが始まったときなので、ゴールドスターを獲得するまでレース開始 ⇒ 中断を繰り返せばよいと思われる
【レースのカウントについて】
- 20回レース達成はスタートしてカウントが1秒経過してリスタートするとカウントされてました
情報提供ありがとうございます。
Toy Story 3(トイストーリー 3) 攻略のTOPへ
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。