チャプター4: ジャングルへようこそ
- 開始したらインベントリを開き、クロロホルム + ハンカチ を合成して クロロホルムつきハンカチ を作製する
- 以降、実績が解除されるまで眠らせていく(20人)
- クロロホルムつきハンカチを装備して RT 押しっぱなしで近づくとラク
- 下に移動すると敵が3人いるので 眠らせる(1~3/20)
- 左に見えるトラックの後部から荷台に入り、緑箱を壊すと スタミナアップ(シークレット:6/15)


- 上に戻り、右に進む
- 多数の訓練犬が寝ているエリア
- フォックス自身から発するニオイを嗅がれると見つかってしまうが、耐熱スーツを着る ことでニオイが出なくなる
- そのまま進むと中央付近でハリス大佐から通信が入り、訓練犬に見つかるため、進む前にハリス大佐に通信しておこう
- 訓練犬に触れても見つかるため注意

- 右に移動すると囚人が逃げていき、地雷で死亡するカットシーン
- カットシーン後、2人の敵を 眠らせる(4,5/20)
- 下と右に進めるが、下は地雷地帯になっているため、まずは右に進む
- 右に進むと敵が1人おり、ちょっとした会話シーン。その後、敵は立ったまま寝る
- 画面上の林の中に入っていくと スタミナアップ(シークレット:7/15)が出現する
- 下画像のように移動するが、矢印のところは上だったり、左だったり、LS を色々な方向に入力すると出現しやすい印象


- 立ったまま寝ている敵は眠らせることができないのでパンチで倒す
- 敵の右側のドアを開けて中に入る
- 中に入り、緑箱を壊して地下エリアへの床ハッチを出現させる

- 地下エリアに入ったら、下に移動して通路に出る
- 通路に出たら左へ進むが、ここから床に設置されたタレットが出現し、フォックスを攻撃してくるのでローリングで回避しながら時計回りに移動していく
- タレットは攻撃すると引っ込む仕様だが、その部分はをフォックスが通過しようとするとスタックするので注意
- 小型ドローンと同様に攻撃を受けると出血し、最終的には失血死するので包帯で止血するか、救急キットで回復するか、ロードしてやりなおすか、タレットを銃で破壊するか(2発で破壊)

- 最終的に通路が突き当たりになり、画面上にドアが見えるので入る
- 耐熱スーツの用意をしておこう

- 床から炎が噴出する部屋
- 耐熱スーツを着ていれば炎の攻撃を受けないので気にせず進むことができる
- 左にトイレ、炎の左右に緑箱があるが、あとで立ち寄る
- 上に進む
- 上に移動すると同じように炎が噴出エリア
- ジグザクに進みながら左上のドアへ
- ドアを開けると TURRET STORM との戦闘
TURRET STORM 戦
- 10台のタレットが出現するので、それをすべて銃で破壊すれば勝利となる
- 戦闘自体はシンプル、且つ、簡単なので各位の自由に戦って良いが、破壊する順番を間違えると戦いにくくなる。もし心配なら動画をご参照ください
- 戦闘に勝利するとレベル6になり、実績「少佐」解除
- レベルアップ後のスキルを選択したあと、左上に緑箱が出現し、地下のカギ を回収


- 部屋を出て、炎が噴出する部屋を抜け、トイレに入る
- もし銃弾が足りていないようなら左右に設置された緑箱を壊すことで回収できる(中段・左側の箱からは救急キット)

- トイレに入ったら、左上の壁を殴ると隠し部屋が出現
- 隠し部屋に入り、奥の格子状ドアを地下のカギを使って開け、銃弾用スロット、スタミナアップ(シークレット:8/15)を回収


- トイレでセーブしたらタレットが配置されている通路に戻る
- 下に移動

- 下に移動したら格子状ドアに地下のカギを使って解錠
- 下に移動する

- 左に格子状ドアと小部屋へのドアが見えるので、そちらへ
- 格子状ドアの手前にタレットが出現するので破壊するとよいでしょう

- 小部屋に入ったら、緑箱を破壊して 金属探知機 を回収


- 小部屋を出て、右に進み、地上に戻る
- 地上に出たら、左に進む
- 先ほど囚人が逃げたカットシーンを観たマップに戻ってくるので下に進む
- 沼地の地雷地帯
- 金属探知機を装備し、X を押して地雷を見つけながら、少しずつ下に移動していく
- まんべんなく地雷が設置してあるので、どのルートでもよいが、下画像のルートだとわりと少ない印象

- 地雷地帯2箇所目
- 積まれた土嚢の近くを通ると地雷が少ない印象

- 2箇所目の地雷地帯を抜けるとフォックスが独白し、選択肢が出現 ⇒ ハエ を選択
- 巨大なツェツェバエが2匹出現するのでローリングで避けながら右下へ
- 3箇所目の地雷地帯
- 地雷地帯の看板の左側に木があり、そこから真下に移動するルートは地雷が少ない印象

- 下の画面に切り替わったら、左右に進めるが左へ
- 左に移動したら、下 ⇒ 下 ⇒ 右 と進むと腐乱した死体があるマップに到達する

- 死体に近づくとカットシーン
- カットシーン後、左に進み、下 ⇒ 下 ⇒ 右 と進む
- 何もないので左に戻り、上 ⇒ 上 ⇒ 右 と進むと死体を発見
- 同様に近づくとカットシーン
- カットシーン後、左に移動し、上 ⇒ 上 ⇒ 右 と進む
- 何もないので左に戻り、下 ⇒ 下 ⇒ 右 と進むと死体を発見
- 同様に死体に近づいて尋問シーンを観る
- 尋問シーンが終わったら死体を調べて 針のないコンパス を回収

- インベントリを開き、針のないコンパス + 錆びたワイヤー を合成
- 尋問シーンが始まり、それを観終わって動こうとすると草むらの中に光るものを発見するカットシーン
- 鳥が「光るもの」を咥えて飛び立ったら、左に移動しようとすると鳥が戻ってくる(戻ってこないときは何度か画面を切り替えてみて)
- 鳥に近づくと飛び立ってしまう。もし飛び立ってしまったら画面を切り替えて戻ってこよう
- 死体の位置を基準として頭のラインを越えないくらいの位置がギリギリ飛び立たない。その位置でコインを投げる

- コインにびっくりして飛び立ってしまうが、画面を切り替えて戻ってくると咥えていたものを離し、コインを咥えて飛び立っていく
- 残された「光るもの」を回収すると 針

- インベントリを開き、針 + 針のないコンパス を合成して コンパス を作製
- 装備して X を押すと、正しい方向を示してくれる(表示は1秒もないが何度でも確認できる)
ジャングルの迷路を進む
- コンパスを頼りに正しいルートを進むことになるが、移動先のマップには攻撃性の高い植物の敵が出現するため(しかも銃で3発当てないと倒せない)、確認するのが煩わしい
- 確認しながら進むのが面倒な方は以下のように進めば迷路を脱出できる
- なお、死体のある画面をスタート地点としている
- 左 ⇒ 下 ⇒ 下 ⇒ 右 ⇒ 下 ⇒ 左 ⇒ 左 ⇒ 下 ⇒ 下 ⇒ 右 ⇒ 上 ⇒ 右 ⇒ 右 ⇒ 上 ⇒ 右 ⇒ 下 ⇒ 下 ⇒ 左 ⇒ 左 ⇒ 下
- 迷路を脱出できると、画面右上にフェンスが見えるマップに到達する
- 中央の木を殴ると スタミナアップ(シークレット:9/15)


- 右に進む
- フェンスの向こうに衛兵らがおり、そのうちの1人がフォックスに気づくがアホな将校のお陰で何も起きずに進める
トラックへしのびこめ
- 右に進むと兵舎の出入り口に到達
- フォックスの独白と敵のやり取りが終わったあと、トラックの後部に近づけばオーケー

- これでチャプター4のクリアとなり、リザルト画面で 実績「ジャングルへようこそ」が解除
- 経験値獲得9、シークレット4になっていない場合は、やり直すことを推奨
←←← チャプター3: 虎穴の中 に戻る
チャプター5: 兵舎 に進む →→→
UnMetal(アンメタル)攻略のTOPへ
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。