洞窟探検5

- 上に登ったら左にジャンプ
- 石碑の左右に 骨、ハーブx2

- 右にジャンプして進み、突き当りのハシゴを登る
- 上層に着いたら左に進み、壁をよじ登る
- 外に出る
- 左に進んでいく
- 棒に死体が吊るされているエリアに到着すると敵が1体出現
- 敵のジャンプ攻撃はガードしてもダウンし、起き上がり際に必ず突き攻撃をしてくるので上段ガード
- 3回ガードするとスタンする (かなり短い)ので反撃
- 倒した敵から 骨x2
- 左に進むと敵同士が争っているシーンを見る
- 戦場に下りると左から敵1体
- 倒した敵から 骨
- 槍が刺さって死んだ敵を2回調べると 棒


- 左に進み、橋の上で敵と戦闘
- 鎖鞭と短剣を装備している敵。上段の鎖鞭攻撃が非常にウザい
- 開幕、ダガーを当ててスタンしている間に追撃
- その後はガード ⇒ 即攻撃 ⇒ ガード ⇒ 即攻撃 を繰り返すとよい (ガードを重ねて相手のスタンを待つと上段の鎖鞭攻撃に手足が出せなくなるため)
- 倒した敵から 皮
- 左に進み、崖をよじ登ったところの死体に ハーブx2

- 左に進み、一段おりた先に敵がおり、こいつが槍を投げてくるのでタイミングを計って前転回避
- 左に進むとまた敵が槍を投げてくるので前転回避 ⇒ 雪に刺さった槍を回収
- 左に進み、山頂付近で手下の敵と戦闘。さきほど回収した槍とダガーを使えば楽勝 (槍はここで使っておくこと)
- 敵の死体から 棒
- 別の死体を調べると ハーブ


- 左に進み、一段おりる手前の死体、2体から 骨x2、棒

- 一段おりて左に進み、血痕のある洞窟入り口を入っていく
- 洞窟を左に進んでいくと「ガラガラ」と小石が転がる音がする。2回目の「ガラガラ」が聞こえたら歩みをゆっくりにしないと前方で発生する落石につぶされる。3回目の「ガラガラ」が聞こえたらすぐに落石&こちらに岩が転がってくるので少し後退
- 左に進んで下におりるとラスボス戦
ラスボス戦
- 普通に戦うと絶望しか覚えないほどの強さ
- 下にいるトロールを殺そうとこちらに背を向けているときに Y ⇒ RT でダウンさせ、すぐに前転回避してラスボスの右側に回り込む
- ラスボスが起き上がる前に Y で攻撃すると立ち上がってスタンするので RT でダウン、あとは Y ⇒ RT を繰り返すだけ
- タイミングが遅いとラスボスはすぐに反撃してくるのでリズムよく攻撃すること
- ラスボスを剣だけで倒すと (ダガー不可) 実績「Mastery」 解除
- 倒したラスボスから 皮
- 右に進むと怪我をしたトロールらがおり、焚き火のところで LB を押すと休憩できる
- このとき 髪の束 を使うと家族3人のシーンが少しだけ流れる
- シーンが終わるとトロールたちはいなくなっている
- 左に進み、壁をよじ登る
- 突き当りまで進んだらタックルを5回行うと外に出られる
- あとは自宅が見えてくるまで、ひたすら左に移動していく
- 自宅が見えたら少しするとスタッフロールとなりゲームクリア
クリア後
- スタッフロールが終わると再び最初からゲームが開始する
- 瞑想の珠玉 を回収したあと、2対1の戦闘になるところまで進める
- ここで1体だけ倒してわざとやられる…を20回ほど繰り返すと 実績「Bloodlust」 解除となり、実績コンプ
以上で Unto The End の攻略を終わります。
お疲れさまでした。
Unto The End(アントウジエンド) 攻略のTOPへ
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。