実績コンプへの道

実績コンプリートまで当サイトがお手伝いいたします!

毒魚壺/改(2nd Loop)

コメント(0)

毒魚壺/改(2nd Loop)

  • 改(2nd Loop)ミッションなので収集物が配置されている

信者から銀月の情報を聞く

  • 開始したら、後ろのドア付近にいる信者と会話

  • その奥、丁字路のところにトミーとビクイーがいるので会話

宗主の部屋に行く

  • トミーたちとの会話後、1階へ続く階段方面にカメラが向くが一旦無視して逆に進んで3階へ

  • 3階の祈祷所の隅に 祠(8/12)

祠の番人「士」との戦い

  • 始まると野狗子と亜成体3体が出現
  • まずは亜成体を最優先でキルしていく(硬いので憑依を繰り返しながら被ダメージを極力減らして戦おう)
  • 残った野狗子の HP を半分ほど削ると、番人「士」化する(毒結界 Lv1 を張る)
  • 周囲にいる一般人を亜成体化させるので番人だけに集中しないよう注意(3体までしか出現しないっぽい)
    • 番人を倒すと エドのネイキッド(コスチューム:10/17)を入手(実際の入手はミッションクリア時)
  • 祠の試練をクリア後、祠の前へ
  • 奥に伸びる暗い廊下に入っていく

  • 暗がりに入ったら左を向くと本棚の前に 憑鬼の記憶(22/36)

  • 2階のトミー&ビクイーのところに戻り、今度は1階への階段を下りていく

  • 階段を下りると洗濯室の前で憑鬼が『この新しい血痕……何が……あった?』と言い、新しい目標が発生

血の跡を追う

  • カメラは洗濯室を向くが、まずは右に曲がって廊下を進む

  • 突き当りの部屋に 憑鬼の記憶(23/36)が見える
  • 左の開いたドアから中に入って回収しよう

  • 来た道を戻り、洗濯室に入る

  • 奥の暗いところに入り、眼下の足場にブラッドジャンプ

  • 着地後、後ろを向くと眼下に死体が見える
  • 飛び降りて死体を調べる

  • 道なりに進んで宗主の部屋へ

部屋を調べる

  • 部屋には3個の調べるアイコンが表示されている
    • 2体の死体&ベッド上の宗主を調べる

  • 3箇所を調べ終わると入口脇の死体を調べられるようになる
  • 調べて、記憶の残存を観るシーン

血の跡を追う

  • 入口を出て道なりに進む

  • 洞窟の手前、ジュリーが仮面をかぶる仕草をしたらその先に幼体がお待ちかね
  • 暗い上、7,8体いるので確実に殲滅して進む

  • 奥に進むと数段の階段が見える
  • この階段に近づくと亜成体1体が向かってくるのでキル


  • 亜成体をキル後、階段を登ると信者の死体が見える
  • これを調べておく

  • 右に進むとゴミ置き場に入る
  • ここには幼体(毒幼体含む)が約20体ほど出現するので注意
  • いま登ってきた数段の階段を戻り、洞窟のところで待機していれば多くの幼体が飛び込んでくるので安全にキルできる
    • ただし、毒幼体は飛び込んでこない(近くまでは来るが止まるのでブラッドリッパーが有効)
    • 毒幼体の毒弾はガードで防げる


  • ゴミ置き場の幼体を殲滅したら右奥の開口部へ

  • 縦長の通路に入ると右前方に死体をむさぼり食う幼体が見える
  • ブラッドリッパーで片付けると安全

  • この通路の奥に進むと亜成体2体、幼体3体ほどが出現
  • 先にブラッドリッパーで幼体をキルすると動きやすくなる

  • その先に進むと死体をむさぼり食う幼体が見える
  • ブラッドリッパーでキルしておこう

  • 禁足域の培養コンテナが置かれた部屋に来る
  • 奥に銀月らがいるので近づくとカットシーン

敵を倒す

  • 銀月は立ち去り、残った野狗子1体と戦闘
  • 亜成体らの出現はなく、特殊野狗子に変身することもない。久々にラクな戦闘なのでディフレクトで思念力を回復させておくのも良いでしょう

 

居住区に行く

  • 出口のドアにカメラが向くので、そこからこの部屋を出る

  • 部屋を出て、最初の角を曲がると野狗子2体が向かってくる
  • 2体いるのでわちゃわちゃするが、憑依しながら背後から攻撃していけば苦戦せずに終わるでしょう
    • 2体とも特殊野狗子に変身することはない

  • 終わったら、階段で上階へ

  • 上階には亜成体が3体いるので殲滅

  • 殲滅後、左前方の通路を進む

  • 壺と搬入用エレベーターがある部屋に 憑鬼の記憶(24/36)

  • 今ほど亜成体3体と戦った場所に戻る
  • 今度は右奥の通路を進む
    • 下り階段の手前を右折すること(奥の階段は下りない)

  • 道なりに進み、階段を登った先のドアを開ける(食堂へ)

トミーを倒す

  • カットシーン後、クマドリカエルアンコウ野狗子に変身したトミーと戦闘
  • これまでとおり、憑依しながら常に背後から攻撃していこう(人間部位を切り落としたい
  • テーブルなどが破壊されない限りは残っているので、それが邪魔をして動きにくくなる場合があるので注意

野狗子を追う

  • 一旦トミーを倒すとカットシーン
  • その後、逃げていくので食堂を出て左へ

  • 奥のベランダから庭におりて最後の戦闘

  • 再びクマドリカエルアンコウ野狗子に変身するトミー
  • 先ほどと同様に憑依を繰り返しながら常に背後から攻撃する
  • 食堂での戦いで人間部位を切り落としている場合でも念の為、もう一度人間部位を切り落としておきたい
    • 人間部位を切り落として野狗子を倒すと ドニの制服 [ジャージ](コスチューム:11/17)を入手(実際の入手はミッションクリア時)
    • 本ミッションの収集物はこれですべて回収済み

ミッションクリア後

  • ロード画面で 実績「教団の末路」解除
  • スキルトークンを24ポイント獲得
  • 憑鬼とジュリーの会話がアンロック


  • その後、エド、トゥリ、アレックスの会話もアンロック
    • トゥリとアレックスの会話を観終わるとそれぞれ新しいミッションがアンロック



  • スキルは以下のとおり
    • アレックス
      • アクティブスキル > タイムボム(レベル3)
    • ブレイク
      • パッシブスキル > ハイパーディフレクト(レベル1)
      • パッシブスキル > ビハインドアイ(レベル1)
      • パッシブスキル > クイックライズ(レベル1)
    • トゥリ
      • パッシブスキル > バイタルドープ(レベル3)
      • パッシブスキル > エンパワー(レベル3)
      • パッシブスキル > リバイブエンハンス(レベル3)
      • パッシブスキル > オートヒール(レベル3)
      • パッシブスキル > ヒールエンハンス(レベル2)
  • 次のミッションは3日目の「漂著冥魚」をプレイする
  • 必須希少体の指定はないため、アレックスとジュリーでいいでしょう(任意)
    • アレックスを ”主な希少体” にしておくことを推奨(同行者はジュリー)

←←← 越絶界域 に戻る

漂著冥魚 に進む →→→


野狗子: Slitterhead 攻略のTOPへ

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×