実績コンプへの道

実績コンプリートまで当サイトがお手伝いいたします!

不死魔嗤/改(2nd Loop)

コメント(0)

不死魔嗤/改(2nd Loop)

  • 改(2nd Loop)であるが、本ミッション含め、これ以降は収集物の配置がない(前ミッション「呪封力解」が最後)
    • なお、ミッションクリア特典としての収集物を除く

リサを封印する

リサの HP ゲージを半分削るまで

  • 会話シーンとカットシーンが終わると戦闘開始
  • 呪殺霧陣(以降、呪殺)を発動し、1分10秒のカウントダウン
  • 時間がゼロになる前にダウンさせる必要があり、1ゲージ目の半分を削ると無効化される
  • 幼体が5体ほど同時出現しているので、リサを攻撃してワープしたらキルしておこう
  • リサの HP を半分近くまで削ると幼体が2体ほど出現
  • 基本的にリサの遠距離攻撃はガードできるものが多いが、紫のボールが連なった攻撃は回避しよう
  • 結界はランダムで発動。当サイトが確認できているのは以下
    • アクティブスキルが封印(血を消費するものだけ。思念力を消費するアクティブスキルは封印されない)
    • 腐食結界 Lv3
    • 敵回復結界 Lv3
    • 脆弱結界 Lv3 ←これが付与されたらレジストカースを発動して無効化しよう(ドニを同行させていればアレックスも発動できる)
      • 各結界の Lv は HP の減り具合によって異なり、HP が少なくなればなるほど高 Lv の結界を発動する
 

リサの HP を半分削ったあと

  • リサの HP を半分削るとカットシーンが入り、2回目の呪殺発動(1分10秒のカウントダウン)
  • 同時に野狗子2体、亜成体2体が出現するので、アレックスのブラッドホールを発動。すぐドニに憑依し、フェイタルランスの溜め攻撃で一掃できる
    • ブラッドホールの近くにいるとドニも引っ張られるので影響を受けない程度に離れてからフェイタルランスを投擲すること

  • 呪殺は3ゲージ目の半分まで削れば無効化できる
  • 3ゲージ目が残り1/4ほどまで削ると再びカットシーンが入り、3回目の呪殺発動(1分10秒のカウントダウン)
  • 4ゲージ目の半分まで削ると呪殺は無効化される
  • あとは倒すまで攻撃を続ける

ミッションクリア後

  • ロード画面中に 実績「虚無の安寧」解除
  • スキルトークンを24ポイント獲得
  • アレックスの会話がアンロック

  • 会話を観終わったら、ドニの上にある青い光にカーソルを移動させ、アルファ(世界)に切り替える

  • アニタの会話がアンロック

  • 会話を観終わるとジュリーの会話がアンロック
    • この会話を観終わると新しいミッションがアンロック

  • スキルをアップグレードできる希少体がいないので次のミッションに進む
  • 「MISSION」タブに移動し「鬼葬戦戯」をプレイする

←←← 呪封力解 に戻る

鬼葬戦戯 に進む →→→


野狗子: Slitterhead 攻略のTOPへ

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×