モールタウン:自動モールバイルの燃料を
24-7 ステーション
- 右に進んでジェイと会話し、エレベーターで上層へ
- なお、右側にいる3体の衛兵モグラはあとでどいてもらうことになるため、今はスルーしてオーケー
- 右に進むと「調理油が欲しいモグラ」がいる
- あとで必要になるので、このモグラと会話だけ済ませておく
- 右へ進んでメカニックの車庫へ

メカニックの車庫
- ジェイと会話してメインクエスト開始
- 左側のドアを開けるとセーブポイントと武防具の変更、バグジュースの補給ができる
- 車庫を出て闘技場へ向かう
- 闘技場の手前、先ほど昇ってきたエレベーターの左側のドアに入るとネットカフェみたいな場所
- 店内を右に進み、突き当りに 盾 があるので回収(装備しない)


闘技場
- マップを開くと左側に青いマーカーが点滅しているのが見える。そこが闘技場。
- まず、闘技場のエントランスに入ってすぐのドアを開けると挑戦者の控室(セーブポイント、バグジュース補給、毒補給)
- 控室の右端に進み、そこにいるモグラと会話。モンスターの部位20個を渡すと 片手剣 と アーマー と 頭部装備 と 盾 が支給される(アーマーだけ装備)


- 控室を出て、左側のキオスクで買い物
- 設計図5個(鉄鉱石2個、モンスターの部位3個)、 古代像:戦争の象徴(鉄鉱石10個)、缶詰の肉(モンスターの部位30個)を購入
- ケーキは25ゴールドとバカ高く、闘技場のサイドクエストをクリアしてからじゃないと買えない

- 買い物が終わったら、左側の掲示板を確認
- 3体の挑戦者と戦うことができる。★の数は全員同じなので、当サイトは左から順番に戦っていく
闘技場の挑戦者:モール・ミステリオ
- モール・ミステリオは片手槍使い
- ノーマル攻撃、黄色攻撃は受け流しで追撃
- 赤色攻撃は闘技場の端から対角に飛ぶ攻撃
- 赤丸攻撃は空中に浮かんでからレジーに向かって急降下する攻撃
- 基本的に防御力はそれほど高くないので片手槍でゴリ押しで十分勝てる(初見でも余裕で勝てる)
- ライフをすべて削るとダウンするので RS クリックでとどめ
- 戦闘後、エントランスに戻ると 片手槍 をもらえる(装備しない)
- 勝利した報酬として10ゴールド、モンスターの部位10個を獲得
- 控室に戻って回復&セーブを行う
闘技場の挑戦者:マッチョ・モール
- マッチョ・モールは片手斧使い
- 赤丸攻撃は3種類ある
- 一旦後ろに下がってから低空のジャンプでレジーに近づいてきて斧で斬りかかる
- ジャンプストンピング(レジーの位置を把握しており、後ろにジャンプしてくることあり)
- 両手斧をくるくる回す
- 赤色攻撃は斬りかかり(回避成功すると少しスタンする)
- 黄色攻撃も斬りかかり(赤色攻撃とモーションは同じっぽい)
- 弓矢の攻撃が割と効くので全矢を放ってオーケー(戦闘後、補給できないが使わないので構わない)
- 赤色攻撃を回避してスタン中に追撃&黄色攻撃を受け流して追撃してダメージを与えていく
- ライフが残りわずかになると赤丸攻撃が追加。モール・ミステリオの赤色攻撃のように闘技場の端から対角に低空飛行で突進する攻撃
- ライフをすべて削るとダウンするので RS クリックでとどめ
- 戦闘後、エントランスに戻ると 片手斧 と 両手斧 がもらえる(両手斧のみ装備する)
- 勝利した報酬として10ゴールド、モンスターの部位10個を獲得
- 控室に戻って回復&セーブを行う
闘技場の挑戦者:モールカインド
- モールカインドはブラスター(銃)とパイプ椅子およびナイフ使い
- 黄色攻撃はパンチ。受け流して追撃
- 赤色攻撃はパイプ椅子で殴る攻撃とナイフで斬りかかる攻撃(パイプ椅子を食らうとナイフ攻撃のコンボが発動する印象)
- ブラスターは盾でガードできるので脅威ではない
- 赤色攻撃は回避に努め、黄色攻撃に絞って攻撃していく感じでオーケー
- ライフをすべて削るとダウンするので RS クリックでとどめ
- 戦闘後、エントランスに戻ると 銃(装備する)
- 勝利した報酬として10ゴールド、モンスターの部位10個を獲得
- ゴールドが貯まったので ケーキ を25ゴールドで購入
- なお、キオスクにブラスターの弾薬(1発・8発)が並ぶようになるがバカ高いので購入する必要なし

24-7 ステーション
- 闘技場を出たら右に進む
- エレベーターで下層に進み、右側にいる衛兵モグラにケーキを渡すとどいてくれる
旧セクター
- 階段を下りる途中、高台にモグラの死体があるが、ジャンプしても届かないので今はスルー

- 階段を下りて次のエリアに入ると画面奥を横切る敵の姿
- その後、グラブ(成虫タイプ)が3体(内、1体は増援)と戦闘
- 右に進み、エレベーターで下層へおりる前、宝箱から 頭部装備2個 を回収(両方とも装備しない)
- エレベーターを降りるとセーブポイントと各種補給(矢が入っている壺から銃の弾丸も補給できる)
- 左下のマーカーを目指して下りていく(右上の未踏エリアは帰りに訪問する)
- マーカーのある下層までおりて左に進むとグラブ(飛行タイプ)2体、成虫タイプ3体と戦闘になる
- 戦闘後、左に進むと上下にルートが分かれる
- 上に進んでも燃料が手に入らないだけなので、下のルートを進む
- 下のエリアにおりたら、まず右に進む
- 装置のレバーを動かし、装置に壁ジャンプして下りてきた足場に乗って宝箱を開ける ⇒ 片手剣 を回収(装備しない)

- 左に進んで突き当りのレバーを動かし、頭上のラダーを伝って宝箱を開ける ⇒ 片手槍 を回収(装備しない)
- 上層に戻るとストーカー戦があるためセーブ推奨

ストーカー戦
- 非常に動きが早く翻弄される。レジーが攻撃を受けた際のノックバックが今更になってうざく感じる戦闘
- 開幕したら銃を全弾撃ち込んでライフを2/5減らしてしまう(ストーカーの行動パターンがわかりやすくなるため)
- ライフを2/5ほど削ると赤丸攻撃が以下のようになる
- 天井に張り付き毒を吐く ⇒ 天井を移動してから地面に落下
- 地面に潜って突き上げる
- 毒を吐く(2のあと、近くにいるとコンボしてくる傾向にある)
- レジーの背後にジャンプして尻尾を叩きつける
- 上記「1」および「2」の赤丸攻撃後に隙ができるので毒を仕込んで攻撃するとよい(1,2回攻撃したら後退しないと返り討ちを食らうので注意)
- ライフが残り1/4になると赤丸攻撃が追加。背中のコブを3つ膨らませて爆発させる攻撃。近くにいるとダメージを受ける
- ライフをすべて削るとダウンするので RS クリックしてとどめ
- ストーカー戦が終わったら左に進んで 燃料缶 を回収する
- 来た道を戻るが、マップ右上の未踏エリアを目指す
- エレベーターで上層に進んだら、左に移動するとストーカーの子供2体と戦闘
- 両手武器で攻撃すると比較的に早く終わる
- 殲滅後、左に進むと オリーブ油 があるので回収

- 左に進むと、先ほどスルーしたモグラの死体があり、頭部装備 を回収(装備しない)

24-7 ステーション
- メカニック車庫前で「調理油が欲しいモグラ」にオリーブ油を渡す
- 物々交換で クリスピーバグ をもらえる

メカニックの車庫
- ジェイと会話して燃料缶を渡す
- 自動モールバイルでクリムゾン砦の玉座の間へ
玉座の間
Tails of Iron(テイルズオブアイアン) 攻略のTOPへ
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。